HOME修理TOP草刈機修理

モア修理

スロットル・レバーとワイヤ交換(AM61B)



AM61B スロットル・レバー スロットル・ワイヤ 破損オーレック・オート・モアAM61Bで、スロットル・レバーとスロットル・ワイヤの交換です。

見ての通りもう駄目なので、スロットル・レバーを外します。

搭載エンジンはクボタGR170Eです。

AM61B スロットル・ワイヤ 破損スロットル・レバーからスロットル・ワイヤを外します。

両方交換するので外す必要はありませんが…。

AM61B エンジン側 スロットル・ワイヤ 取り外し前エンジン側のスロットル・ワイヤを外します。

AM61B エンジン側 スロットル・ワイヤ 取り外しアウタ・ケーブルは、ケーブル保持器(プレート)をかしめて挟み込んであるだけなので、左写真のようにマイナス・ドライバを差し込み開きます。

そして、コントロール・レバーと連結されているインナ・ワイヤの+ネジを十分に緩めます。

AM61B スロットル・ワイヤ ビニール・テープ 連結前スロットル・ワイヤは引き抜けば外れます。

スロットル・ワイヤはハンドル回転板の中を通してあるので、外したスロットル・ワイヤを利用して通します。



AM61B スロットル・ワイヤ ビニール・テープ 連結 取り回し前新品のスロットル・ワイヤと外したスロットル・ワイヤをビニール・テープで適当に固定します。

適当と言っても、通す方向にインナ・ワイヤが引っ掛からないようにビニール・テープを巻きます。

古いスロットル・ワイヤを留めている結束バンドなどは、緩めるか切断しておきます。

AM61B スロットル・ワイヤ ハンドル下 引き込みハンドル回転板の中を通したところです。

そのまま引き抜いてスロットル・レバーのところまで持っていきます。

AM61B スロットル・ワイヤ 取り回し後ビニール・テープを外したら、古いスロットル・ワイヤは御役御免です。

これでスロットル・ワイヤの取り回しは以前と同じです。

AM61B スロットル・レバー 裏側新品のスロットル・レバーです。

通常、スロットル・レバーは外さなくてもスロットル・ワイヤを交換出来ます。



AM61B スロットル・レバー インナ・ワイヤ 先端 取り付けインナ・ワイヤの先端丸い部分をスロットル・レバーの丸い切欠き部分に入れます。

AM61B スロットル・レバー 切欠き溝 インナ・ワイヤ 取り付けそして、スロットル・レバーの切欠き溝にインナ・ワイヤを嵌めていきます。

AM61B スロットル・レバー スロットル・ワイヤ アウタ・ケーブル 取り付け後インナ・ワイヤを変に曲げないように気を付けて、アウタ・ケーブルをスロットル・レバーのケーブル保持部に入れます。

しっかり差し込んでおきます。

AM61B スロットル・レバー 取り付け後スロットル・レバーを取り付けます。

レバーは最低回転位置(アイドリング)にしておきます。

AM61B エンジン側 スロットル・ワイヤ アウタ・ケーブル 取り付けエンジン側にスロットル・ワイヤを取り付けます。

先に、アウタ・ケーブルをケーブル保持器に取り付けます。

プライヤなどを使って、抜けない程度にケーブル保持器をかしめます。

かしめ過ぎるとアウタ・キャップ(ケーブル)が潰れ、インナ・ワイヤの動きが悪くなるので注意します。

AM61B エンジン側 スロットル・ワイヤ 取り付け後 次にインナ・ワイヤを固定しますが、一旦インナ・ワイヤを引いて引っ掛かりが無いかを確認します。

そして、インナ・ワイヤを僅かに弛む程度にしたら、コントロール・レバーがストッパ・ネジに当たった、最もエンジン回転が低い位置で+ネジを締めます。

エンジンを始動し動作確認します。

問題が無い事を確認出来たら、結束バンドを締め直して完了です。