HOME修理TOP

コンバインの修理とメンテナンス

稲刈りシーズンに困らないために、コンバインの様々なトラブルの対処方法や修理方法を載せています。



第15回:コンバインのワラ切刃の交換について - R1~SR

第19回:コンバイン足回りの遊動輪オーバ・ホールについて - SR195G

第21回:コンバインのオイル交換について - SR35

第27回:水が混入して回らないブラシ付きDCモータの分解洗浄について - ARN219

第37回:コンバインの切断刃の交換について - AR60


ウォータ・ポンプから冷却水漏れ(MC15) / エンジン・オイルの交換(AR317)

エンジン・オイル交換(ARN570) / 逆流ファンの点検(ER108)

可動転輪のオーバ・ホール(CA300SG) / 遊動輪の交換(SR40) / ボルト折れ(SR40) / 泥落とし

トラック・ローラのオーバホール(SR40) / クローラの交換(SR21)

ドライブ・シャフトのオイル・シール交換(ARN445)

トラック・ローラのオーバホール(AR32、ER108)

トラック・フレームのオーバホール(ARN698)

ドライブ・ローラの交換(ER108)

チャージ・ランプが消えない(CA355G) / 扱ぎ深さ自動が働かない(HA436G) / エンジン・アース切れ(R1-261) / 水温ランプが点灯する(MC13)

アンローダの収納位置がずれる(R218S) / 燃料ポンプが働かない(MC20G) / セル・モータが回らない(MC15)

バッテリが弱い(SR165G) / 前照灯が点かない(HVA214)

機体の左下げが出来ない(SRM32)

扱ぎ深さ装置が動かない(SR30)

ミッション・ベルトの交換(SR16) / 走行できない(HC-J3)

カム・クラッチの交換(SR40、ARN570)

油圧オイル漏れ(SR75) / グレン・タンク駆動ベルトの交換(SR75)

刈取部の軸受けケース破損(HL195) / 刈刃の調整(SR50) / 突起付きベルト外れ (R1-151) / 刈取部の下部ケースのがたつき(SR195)

引起こし爪の交換(AR32) / 刈刃の交換(ARN433)

刈取部の脱着(SR40)

パッカだけが回らない(ARN219)

搬送チェーンで穀稈が詰まる(AR323、ARN433) / 刈取フレームの修正(ARN433)

揺動棚の異音(R1-151A) / 受網の取り外し(SR18、AR335) / 受網の交換(AR32)

扱ぎ歯の交換(SR35) / 揺動板シーブの交換(SR40) / シーブ・ケースのハンプ交換(SR35)

揺動板が詰まる(R1-191) / シーブ・センサの動作(SR18、ARN320、ARN327) / 扱ぎ胴で詰まる(SR25) / 揺動アーム軸に注油(ARN222、ARN438)

ワラ切刃の交換(AR317) / 脱穀レバーを入れるとエンジンが止まる(AR335) / 扱ぎ胴駆動ベルトの調整(ARN445)

扱ぎ胴の穴開き(ARN445)

扱ぎ胴の交換(ER698N)

2番処理ケースの穴開き(SR30) / オーガ排出時の異音(AR218)

1番スクリュの摩耗(HA436) / 1番スクリュ・ケースの穴開き(ARN445)

1番縦スクリュ・ケースの穴開き(ER447) / 2番縦スクリュ・ケースの穴開き(SRM32) / スクリュ交換(ARN222)

穂先排ワラベルトの交換(MC16) / カッタ刃の交換(SR25、AR317)

排ワラ・チェーンが回らない(ARN445)

排ワラ・チェーン・ガイドの調整(ER447、ARN438)